fbpx
発声のこと、アレクサンダー・テクニークのことをもっと知りたい方はLineでご質問頂けます。友だち追加レクチャー動画プレゼントもご用意しました。詳細はこちら

 

【朗読 】オンライン個人レッスン(対面も可能)

・マスク生活が続き呼吸時の息の量が減り、すっきりしない

・電話やオンライン会議で喉が疲れる

・ささやかでもいいから発散したい!

それなら

声に出して詩や物語を読んでみませんか?

 

アレクサンダー・テクニークを使い
ナチュラルな体で声を出します

私の専門は声楽です。
声を出すことについて色々探求しています。

例えば呼吸法
例えば声を出すしくみ、使う筋肉
例えば声の響きについて
例えば表現について

これらの引き出しから
皆様のやりたいことに
役立つことを提供したいと思います。

朗読の楽しさ

朗読によって自分が感じ取ったことが
外に出ていったり(人に伝わったり)

声を出して読むことによって
自分自身が作品を体験したり

何かを作品からもらったり。

歌と違って音程やリズムがないので
より色々な読み方ができます。

上手に読むより
不器用な感じで読んだ方が味が出ていいこともあります。

感情移入するよりたんたんと呼んだほうが
伝わることもあります。

おもしろいですね!

レッスン内容例

・ご希望により軽く発声練習をします

・なるべく素直に読んでみます

・読みにくい所、滑舌が悪くなってしまうところは
発声のことも取り入れながら(呼吸や顎、舌の動き)
練習します

・作品の内容を考え自分がどんな風に感じ
どの様に表現したいかを考えていきます。

・朗読というより声の調子を整えたいという方には
ご希望に沿うようなメニューを考えましょう

こんな方におすすめ

♪ 日本語の作品を楽しみたい

♪ 美しい日本語を話したい

♪ 最近声が出し辛い

♪ 人前でしゃべるのが苦手なので何とかしたい

♪ 滑舌をよくしたい

♪ はっきりした声で話したい

♪ 歌を歌ってみたいがなかなか家で歌うのは難しい

 

朗読 八木重吉 花、桜、陽遊、花がふってくると思う

29歳にしてこの世を去った八木重吉さんの詩を読んでみました。
むずかしい言葉は一つもありません。
何気ない日常を綴っていますが深く心にしみてきます。

 

作品例

作品は自由にお選びください。(以下例 順不同)

金子みすず「私と小鳥と鈴と」

佐藤春夫  「海辺の恋」

島崎藤村  「初恋」

高村 光太郎 「あどけない話」

谷川 俊太郎 「二十億光年の孤独」

宮沢賢治  「風の又三郎」冒頭

 

料金

毎回レッスン時に次回の予定を決める1レッスン制です

◇ 1レッスン 30分 3,500円
◇ 1レッスン 45分 5,000円

セットレッスン
◇30分のレッスン×3回…10,000円
◇45分のレッスン×3回…14,000円

 

♪ 料金は前払いとなります。
お振込み頂くかLINE Pay、PayPayでお願い致します。
♪ 基本zoomを使いますが他の方法(Lineなど)がご希望の場合
メッセージにお書きください
♪ 対面レッスンご希望の場合こちらの料金になります

お申し込み、お問い合わせ

○LINE

公式LINEに友だち追加して頂き、トークでレッスン希望の旨お知らせ下さい。

友だち追加

○メール

こちらのフォームに書き込みの上、送信ボタンをクリックしてください。

件名は 朗読レッスン~ としてください

    タイトルとURLをコピーしました