fbpx

tokiko kimata

コンサートのお知らせ

紀尾井ホールで二つのレクイエム

フォーレ・ヴェルディ《レクイエム》 2018年10月21日(日)14時開演 紀尾井ホール 2台のピアノ(フォーレは1台)、弦楽器、フルート、電子ピアノがオーケストラパートを演奏 雰囲気の全く違う...
合唱

もっと大きな声で!と言ってもダメな時…理由を観察し適切な指示を!

合唱やソロあるいはせりふ、返事 「もっと声をだして!」と言われること,言いたくなることがありますか? 理想を掲げて「足りない!」と叫ぶより理想に近づくための観察、分析、実験…
教える,教わる

通じてますか?発声指導に使われるその言葉(喉をあける、息をまわす)

イメージ的な言葉は指導に於いても自分で使うのも とても役に立つものだと思います。ただ人によって通じない場合もあり、そこに固執してしまうと迷いや悩み苦しみの素にもなるかと思うのです。
合唱

コンクールの演奏を楽しむには~大事な本番の緊張対策

本番の緊張でドキドキする時「落ち着けー」といくら唱えても難しいのでは…それよりスポーツ選手の様にその高揚感をエネルギーに変えて音楽に生かしましょう。その他舞台袖でできることなどを書きました。
合唱

コンクールのメリット、デメリット~エントリーするなら上手く使おう!

コンクールでいい成績が取れなかったからといって、その曲がきらいになったり、音楽その物に悪い印象を持ってしまうのはあまりにも残念です・・・
教える,教わる

自分に役立つ発声、生徒には?声帯周辺の筋肉にはかなり個人差が。

「金管楽器のアンブシュア・タイプ」についてとても興味深く…というよりはショックを受けたことがあります。それは指導する自分にとって効果的なやり方が タイプの違う生徒さんにとっては効果的でないかもしれない ということです。
レッスン

♪アレクサンダー・テクニークを使った声楽レッスン ①発声何でも相談室

① 発声 何でも相談室  お悩みベスト3 1位 「息を回す」とか「喉をあける」などやってるつもりだが上手くいかない! 2位 息が続かない。フレーズが歌いきれない! 3位 喉に力が入ってしまい体が使えない! レッ...
喉のしくみ

「口の中を広く」「軟口蓋を上げる」とは?~MRI画像で検証

歌っている時の喉頭や咽頭の動きをMRIで映している動画を見つけたので私なりの解説を入れつつご紹介します。軟口蓋や舌の動きがよく分かり興味深いです
実践練習

カラオケでパンチが出せない方ー裏声と地声は区別してますか?

合唱や声楽やっていると地声はいけない物の様に思うかもしれませんが、マイクを使って歌うポップス、アニメソング、ミュージカルの歌も主に地声で歌われています。(クラシックの低音もこの要素が入ることがあります)声帯の使い方が違うのです。もし地声を出したい場合の練習方法などご紹介します。
教える,教わる

先生の仕事は答えを教えることでなく、新たな問いを見出すように導く

答えや答えに至る解決法でなく 新たな問いに行きつく…何だかもやもやしますがこれが学ぶということなのかな~と思っています。
タイトルとURLをコピーしました